スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2018.12.30 Sunday
- -
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
こんにちわ。
屋根雨漏りのお医者さん 大石
です。
ヒガンバナが終わりになって、稲刈りの時期に入ったようです。
少し車を走らせると、稲刈りしている姿をあちこちで目にすることができます。
新米はいつもより水を控えめに炊く。
そして、炊いたら今年は
「柚子胡椒ふりかけ」をかけて食べようと思います。
最近のマイブームです。
さて、
先日、横浜市S邸の葺替えを行いましたので、その様子をレポートいたします。
築25年の建物。
屋根を重くしたくないという施主様のご希望で、
既存のコロニアル屋根を撤去しました。
既存の屋根下地に新しいルーフィング(下葺き材)を張り
新しい屋根材を張っています。
新しい屋根材は、旭ファイバーグラスのシングル材リッジウェイです。
軽量で建物への負担が少なく耐震性に優れています
雨漏りは早期発見・早期治療が大事です。
発見し次第、すぐにご相談ください!
私、大石
がすぐに駆けつけ、調査いたします。
神奈川の雨漏り修理はお任せ下さい!
また、雨漏りのご相談・お見積もりは無料です。
その他、老朽化による葺き替え・日頃のメンテナンスも行っております。
まずはお気軽にご相談ください!
今後とも、よろしくお願いいたします!
雨漏りのことなら「屋根雨漏りのお医者さん」へご連絡ください。
****************************
その雨漏り、保険が使えるかもしれません。リフォームローンも使えます。
雨漏り修理、屋根修理でお悩みの方、雨漏りドクターまでお気軽に連絡下さい!
屋根雨漏りのお医者さん
佐久間 一郎 (さくま いちろう)
大石 孝司 (おおいし こうじ)
フリーダイヤル 0120-994-119
メール sakuma-b@yane-amamori-doctor.com
神奈川の雨漏り修理URL http://yane-amamori-doctor.com/kanagawa/
****************************